平成18年12月8日地域団体商標(登録番号)に登録されました |
|
1.焼津の鰹節製造は歴史と伝統があり、県内外において知名度も高い。
焼津と鰹節のべージでも詳しく紹介していますが、焼津の鰹節の起源から申しますと約1400年前の弥生時代からの歴史があります。とくに明治に入って焼津の鰹節の製法の研究が進み、今では焼津の鰹節が全国の標準の型となりました。毎年5月には焼津の鰹節製造を後世に伝えるため焼津鰹節伝統技術研鑽会で技術指導が行われています。 2.焼津港という遠洋漁業の基地があり、とくに原料の鰹の水揚げが日本一である。 焼津市内にある焼津港は原料の鰹の水楊げが他の産地よりも多く、焼津の鰹節製造業者は、製造に必要な鰹原魚の大部分を焼津港から仕入れています。 3.焼津で鰹節を製造している業者は焼津鰹節水産加工業協同組合に所属している。 原料から鰹節を製造するすべての業者が焼津鰹節水産加工業協同組合に所属しています。焼津鰹節の地域ブランド品は焼津鰹節水産加工業協同組合が管理し、ブランドマークを発行しています。 |
地域団体商標制度とは |
|